ブログ blog
【掲載のお知らせ】2月のテーマは、ランドセル収納!
あなたの居場所を
小さな幸せで満たしていく、
暮らしのヒントをお伝えしています。
イハナライフ主宰
ライフオーガナイザー®の
服部 美亜です。
片付け収納ドットコムに
2月の担当記事を掲載していただきました!
洗面所「床のビショビショ」を防止!お風呂上がりの子ども対策
あなたの居場所を
小さな幸せで満たしていく、
暮らしのヒントをお伝えしています。
イハナライフ主宰
ライフオーガナイザー®の
服部 美亜です。
今日は、わが家の洗面所の
長年のお悩み…「お風呂上がりの
床のビショビショ」のお話です。 (さらに…)
ダメな自分も、なんの迷いもなく全肯定
東久留米市のライフオーガナイザー®
イハナライフ 服部美亜です。
心から楽しめる毎日をつくる、
小さなヒントをお伝えしています。
3連休は皆さんいかがお過ごしですか?
私はちょっと珍しく、
「人と会う」が多い連休となりました。 (さらに…)
ママが撮ると手ブレする⁈カメラが苦手な私が撮るようになったワケ 〜続き〜
東久留米市のライフオーガナイザー®
イハナライフ 服部 美亜です。
子育てママの暮らしを幸せにする、
小さなヒントを探してお伝えしています。
今日は前回の記事↓の続きです。
ママが撮ると手ブレする⁉︎ カメラが苦手な私がどうして撮るようになったのか
子育てママの強い味方!ガス乾燥機【乾太くん】のメリットデメリット
毎日の洗濯もの。
皆さんは「お日様で干す派」ですか?
東久留米市のライフオーガナイザー®
イハナライフ 服部美亜です。
心から楽しめる毎日をつくる、
小さなヒントをお伝えしています。
青じそとクルミで作る、和風ジェノベーゼが絶品でした
先日スーパーで購入した
10束150円の青紫蘇。
安い!と思わず
手を出しちゃいました。
東久留米市のライフオーガナイザー®
イハナライフ 服部美亜です。
心から楽しめる毎日をつくる、
小さなヒントをお伝えしています。
artek社 90Bテーブルの脚をカットして、使いやすいちゃぶ台に
東久留米市のライフオーガナイザー®
イハナライフ 服部 美亜です。
暮らしを幸せにする、
ちいさなヒントを探してお伝えしています。
皆さんはお手持ちの家具で、
「あとちょっと〇〇だったらなぁ…」
と思ったこと、ありませんか?
ママが撮ると手ブレする⁉︎ カメラが苦手な私が撮るようになったワケ
東久留米市のライフオーガナイザー®
イハナライフ 服部 美亜です。
子育てママの暮らしを幸せにする、
小さなヒントを探してお伝えしています。
皆さん、写真を撮るのは好きですか?
どんな時に「撮りたい」と思いますか?
以前は「カメラ」と聞いただけで「苦手〜〜」と反応するような私でしたが、今ではだいぶ写真を楽しめるようになりました。
子どもに「あとどのくらい?」が伝わる!「時間の量」が見えるタイマーで残り時間を分かりやすく
東久留米市のライフオーガナイザー®
イハナライフ 服部美亜です。
良くないなぁとは思いつつ、
つい「早く」と子どもを急かしてしまうこと、ありませんか? (さらに…)
【開催報告】東久留米市市民講座「始めましょう〜人生を楽しくするお片づけ〜」
東久留米市のライフオーガナイザー®
イハナライフ 服部美亜です。
今日は東久留米市役所にて、「市民企画講座」本番でした。
半年以上前から準備してきたこの講座。
なんと!! 定員を超える多くの方にご参加いただくことができました。
(さらに…)